社会保険労務士試験「プチ講座」
2015年11月3日 日記
みなさん、こんにちは。本日は、「労働者災害補償保険法」の試験対策についてお話ししたいと思います。 労働者災害補償保険法(以下「労災保険法」といいます。)は、「社労士試験のガラパゴス」と言われています。 どういうこと …
社会保険労務士試験「プチ講座」
2015年10月30日 日記
みなさん、こんにちは。本日は、「労働安全衛生法」の試験対策についてお話ししたいと思います。 具体的なお話しの前に、この法律の試験における「立ち位置」について確認しておきましょう。 労働安全衛生法は、「択一式」は3点 …
社会保険労務士試験「プチ講座」
2015年10月24日 日記
みなさん、こんにちは。今回は、労働基準法の「選択式」対策についてお話ししたいと思います。 近年の「選択式」の問題は、「判例」が(ドッカリと)その中心に座っています。 対策のポイントは、3つあります。 1つ目は、試 …
社会保険労務士試験「プチ講座」
2015年10月18日 日記
みなさん、こんにちは。本日から社会保険労務士試験「プチ講座」を開講いたします。 第1回は、「労働基準法」の試験対策(前篇)についてお話ししたいと思います。 労働基準法の問題の特徴としては、「判例」や「行政解釈」が多 …
社労士本講座 お申込受付開始!
2015年10月8日 日記
平成28年度社会保険労務士受験本講座を12月13日より開講いたします。 只今、お申込を受付ております。11月6日までにお申込いただいた方は、 現在当センターで開講しております、社労士入門講座(講座期間:9月27日~11 …
マイナンバー制度セミナー
2015年8月17日 日記
当センター主催のマイナンバー制度セミナーを実施いたします。 いよいよ今年10月から各個人にマイナンバーが通知されます。 マイナンバー制度が本格運用される前に「事業所として取り組むべきことは何か?」を 社会保険労務士と税 …
社労士入門講座 開講準備中!!
2015年8月17日 日記
平成27年度社会保険労務士受験講座が終了いたしました。 いよいよ今週末が本試験です。受講生の皆さんのご健闘をお祈りいたします。 さて当センターでは、平成28年度の受験講座の準備中です* 来年度は本講座に先駆けまして、 …
スーパー答練2015(直前答練)のご案内
2015年4月14日 日記
春陽の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 さて、社労士試験まで残り5ヶ月を切り、皆様におかれましては合格に向けて日々勉強に大変な時期かと思います。 当センターでは、来る5月24日(日)より『直 …
スーパー答練2015のご案内
2014年12月15日 日記
昨日、平成27年度社会保険労務士受験講座が開講いたしました。 引き続き、講座の受講を受付けておりますので、お考え中の方はぜひ当センターまでご連絡ください。 この講座とは別に、スーパー答練2015を1月15日(木)より開講 …
平成27年度社会保険労務士受験講座のご案内
2014年12月5日 日記
当センターでは、平成27年度社会保険労務士受験講座を12月14日より開講いたします。 「講師の授業が分かりやすい!」と毎回好評な講座ですが、 平成26年度は39名の受講生のうち6名が見事合格しました。 ご興味のある方は、 …